絶対に不動産鑑定士になる! 

不動産鑑定士試験 合格への軌跡を綴ります

台風で電車が途中で。。。

今日は少し早めに仕事が終わったので、車中で順調に過去問を解いていたら。。。 電車が急にとまった。 『強風の影響で前の電車が停止しております』と車内アナウンスが流れ、もしかして、と思った瞬間、ブザーが 『BOOOOOO・・・』 やばっ。 少し待っても再…

マンション管理士としての活動

昨日は、マンション管理士としてアドバイザーとして派遣され、とあるマンション内のトラブルのご相談に伺いました。 それなりに回答ができるように朝から 書類(法令・条文等)を確認。 午後からもう一人の先輩管理士と事前打ち合わせして、マンションの理事会…

マンション管理士試験はおもしろい!

実は、今年マンション管理士試験にようやく合格して、次のステップとして、何をしようか思案した結果、この不動産鑑定士の資格を取ろうと決めました。 マンション管理士試験は、通算で確か、6回受験し、合格できました。 昨年の勉強はきつかったです。TACに…

不動産に値段が付く理由

〔基準〕 1-1-2 不動産の価格 不動産の価格は、一般に、 (1)その不動産に対してわれわれが認める効用 (2)その不動産の相対的稀少性 (3)その不動産に対する有効需要 の三者の相関結合によって生ずる不動産の経済価値を、貨幣額をもって表示したもので…

宅建ができない。。。

今日は、現場で猛暑の中、3時間現場打ち合わせで、 これからひと眠りして、鑑定理論をやろうと思っています。 電車で移動中、行政法規の国土法を少しやってなんとか正解できました。 都計法・建基法はなんとかまとめられそうなので、次は宅建業法と進めてい…

少しでも前に・・・

〔基準〕 1-1-1 不動産のあり方とその重要性 この不動産のあり方は、自然的、社会的、経済的及び行政的な要因の相互作用によって決定されるとともに経済的価値の本質を決定づけている。一方、この不動産のあり方は、その不動産の経済価値を具体的に表してい…

遅々と進める

行政法規の方は、TACの4回まで受講済み。全12回のうち、1/3を消化。 ①都市計画法 ②国土利用計画法 ③建築基準法 まで進んでますが、過去問がA・B・Cのうち、A・Bをやっと終わった程度。 渡邊順也先生は、「『A・B・C全部やれ!』といたんだから、全部やるんだ…

不動産鑑定士になりたい!

数ある国家資格の中でも、 なかなか手強い資格です。 自分でもやってみたら、「もしかしたら」合格できるかなあ。 TACに通っていますが、なかなか鑑定理論とか難しくて、全く暗記ができません。 テキスト丸暗記なんて、どうやったらできるのか? 本当にでき…